top of page
記事: Blog2_Post
執筆者の写真黒マンバ

TKS保全作業ツアーDAY2

2月19日エコツアー終了! 参加者はお父さん1人と、両生類好きのTくん、Kくんの3名、このトウキョウサンショウウオエコツアーにリピート頂いている方々です!

今回のスタッフも前回に引き続きpöllö=ポッロ蛇メタ師匠黒マンバアンフィーの面々。



現地に集まり、椅子に座ってエコツアースタートです!

まずは水場の状況の確認、12日の活動では、どのようなことを行ったのか説明をしました。

全体を見て確認です


そして、注意事項! 実は数日前下見をした際に、pöllö=ポッロさんトウキョウサンショウウオの成体を発見しました。もう水辺に来ていたのです!

もしかしたら、木の下落ち葉の下にいるかもしれないので、とにかく足元には気を付けつつ保全活動開始‼


行ったのはこの段、水が少しあふれていましたが、ほとんどが沢へ流れている場所なので、こちらもどうにかして、水場を作り、下の段へと流したいところです。

動画では木を集め水が出ないよう壁を作ったり、先に水路を掘っています!


すると! 作業中に……

発見時のイメージ写真!


pöllö=ポッロさん「あ、いた!」


なんと、トウキョウサンショウウオの成体を発見!

まさかの発見に皆さん大興奮! TくんKくんも興味津々でそのまま観察と撮影タイムです! 

トウキョウサンショウウオ撮影タイム!

どんな写真が撮れたか確認中~


作業中のところに戻すと、誤って踏んでしまうこともあるので、

上流の水場に逃がします。

産卵頑張ってくれ!


トウキョウサンショウウオに元気をもらい昼ご飯の後、再び開始!


だいぶ水もたまりましたので、その後は水が出ないよう壁を補強して、全体的に同じ深さになるよう掘りました。

タイムラプスで見ると、後半は徐々に水が溜まっていく様子がわかります。


今後はこの下の段も整備して、産卵のしやすい環境を作る予定ですが! くしくもエコツアーはここで終了です! 

土を掘ったり、壁を補強するための木を運んだりと、少しハードな活動となっていましたが、お父さんやTくん、Kくんも一日楽しんで頂き一安心! 


今年の4月15日は産卵後、水場にある卵のカウントをするツアーを企画していますので、気になる方は是非ともそちらに、お申し込み頂ければと思います!



今回のエコツアーのおかげで、産卵がしやすくなるため、トウキョウサンショウウオも喜んでいるはずです! 参加者の皆さま、ありがとうございました!


黒マンバ

分類 / 有尾目 サンショウウオ科 サンショウウオ属 和名 / トウキョウサンショウウオ 学名 / Hynobius tokyoensis 全長 / 80-130mm 分布 / 本州(茨城県と群馬県を除く関東地方)

閲覧数:190回

Comments


bottom of page