アオジシ谷でサポーター募集中!
- 黒マンバ
- 11 時間前
- 読了時間: 2分
森のフィールド学舎は通称「アオジシ谷」という飯能市の谷戸を借りて「里山 Rebirth」プロジェクトとして様々なことを行っています。

アオジシ谷入口
アオジシ谷での活動を始めて、もうそろそろ1年ですが、pöllö=ポッロさんの指揮のもと
・トウキョウサンショウウオ(以降TKS)のための水路、水たまりづくり
・モリアオガエルなどの生きものたちがくらせる池づくり
・田んぼづくりや道の整備など
里山環境保全につながる「里山 Rebirth」プロジェクトをたくさんしてきました。

通称「モリアオ池」モリアオガエルが産卵できるような池づくり

田んぼや水路、道の整備
おかげさまで、生きものたちもたくさん集まっており、どんどん楽しいところになってきました……
この「里山 Rebirth」の楽しさややりがいを皆様と分け合いたい!
今までモリマナメンバーのみ行っており、皆様は「里山 Rebirth」プロジェクトには参加できない現状でしたので、
「モリマナのサトリバサポーター」を募集させていただきます!
お申込みは下記URLより、内容は里山環境保全の
・モリアオ池入口の水路づくり
・斜面を削って、人が歩ける林道づくり
などですが、他にも様々な活動を行う予定です。
この「里山 Rebirth」プロジェクト 体を動かすため疲れはしますが、活動によって生きものは実際にやってきております。

トウキョウサンショウウオの幼生
体を動かしたい方、興味がある方、生きもののために色々な活動を行いたい方など、いましたら、是非ともお申込み、ご参加よろしくお願いいたします!
詳細も下記URLに載っております。
細かい日程はお申込み後、メールにてご連絡させていただきます
上記写真4枚はpöllö=ポッロさん撮影 ありがとうございます!
(黒マンバ)
Comentários