飯能市でタイワントビナナフシみっけ!
- pöllö=ポッロ
- 3 時間前
- 読了時間: 1分
昨年の話しになりますが、2024年9月18日の夜、飯能市ではじめてタイワントビナナフシを観察しました。
観察した場所は、ゴルフ場に面したクズなどが絡む柵上。

タイワントビナナフシを発見した場所
タイワントビナナフシは、南西諸島から西日本に分布するトビナナフシ類で、関東は神奈川県や千葉県、群馬県で確認されていますが、埼玉県ではあまり知られていないのではないかしら。

翅を広げたタイワントビナナフシのメス

羽化したタイワントビナナフシのメス
次の日もタイワントビナナフシが気になり、周辺で探してみると、次々と見つかり、近隣で5頭発見することができました、
あれから約1年……今年も発生しているか確認しなとね。
分 類 / ナナフシ目 トビナナフシ科
和 名 / タイワントビナナフシ
学 名 / Sipyloidea sipylus
体 長 / 約80mm
分 布 / 本州・四国・九州・沖縄
Comments