top of page
記事: Blog2_Post
執筆者の写真pöllö=ポッロ

TKS保全作業ツアー前前夜祭!?

いよいよ、2月11日に行われるエコツアーが近づいてきました。


毎年恒例の「トウキョウサンショウウオ(以降TKS)保全作業ツアー」ですが、じつはこのエコツアー、4月15日に行う「TKS卵嚢カウントツアー」とセットで、“保全”と“調査”を両立させるのが目的です。とはいっても、片方だけの参加もWelcomeです。


2月4日、5日に、モリマナメンバーの一部、魚好きU君、サンショウウオ好きO君で、大がかりな環境整備をしましたが、なんとなくやり残したことがあったので、今夜はTKS保全作業ツアー前前夜祭ということで、黒マンバと2人で環境整備をしてきました。

杭づくりに没頭するpöllö=ポッロ

ノコギリを使いこなしはじめた黒マンバ


やり残していた作業内容は、倒木で組んだ階段の段差修正と段の追加。それと、落下防止のパーテーションです。


階段をつくるには、上り下りしやすい段の高さや、歩きやすい幅があります。何度も自分の足で上り下りして調整していきます。

もともとの地形をできるだけいかしてつくるのもポイント


落下防止パーテーションは、崖から落ちないためだけではなく、土砂の流出を防ぐ意味もあります。なので、せっかくつくるなら、一石二鳥になるよう、イメージが大切です。

ここは危険なので落下防止パーテーションを設置


環境整備作業も一段落、これで安心してエコツアーが開催できるかな……大雪の予報なので、中止にするかもしれないな、などと考えていると、気がつけば深夜1時。


夢中になると、ほんと時間はあっという間に過ぎるもの(笑)

作業を終えると同時にムササビ登場!?

満足感に浸るpöllö=ポッロと疲れ過ぎてハイテンションの黒マンバ


11日は大雪でツアー中止になっても、TKSは待ってくれない……スタッフは集合かな。


この場所はTKS保全作業として進めてはいますが、さまざまな生きものたちが集まる環境でもあります。今後はTKS以外の生きものをテーマにした、ツアーをやりたいね。



分類 / 有尾目 サンショウウオ科 サンショウウオ属

和名 / トウキョウサンショウウオ

学名 / Hynobius tokyoensis

全長 / 80-130mm

分布 / 本州(茨城県と群馬県を除く関東地方)

Commentaires


bottom of page